ボランティア

2015年12月06日

ご無沙汰です〜∩^ω^∩
たくさんの感動を味わう事に日々 動いてます。
MaNaリンパヒーリングサロンをしています。
末次 香織です(´ゝ∀・`)ノシ

さて、今日はユニセフ募金活動をさせていただくきっかけがあり、皆様の優しさと愛をたくさん感じることができました!

皆様ご存知だったでしょうか〜〜

私はこの経験させてもらえなかったら知らなかったぁ(´._.`)
残念ながら、恥ずかしいしだいです(´・_・`)

世界では、毎年590万人の5歳未満の子供たちの命が失っているんです(´._.`)

そのほとんどは、感染症、栄養不良など防ぐ事が出来る原因だそうです〜。

9月に佐賀私立図書館でのユニセフの活動を
掲示してあったのを見に行ってきました。

ここで、あの有名なサッカー選手長谷部誠さんもユニセフに関わって取り組んでいらっしゃり、とても、貢献していらっしゃります。


ボランティア


ボランティア

ボランティア

そして、感染症では衛生面が大事なのです
が、
ユニセフでの活動で、学校も出来て、子供たちの笑顔が増える写真を見てたら、
涙が、出てしまい、
そして、日本はなんて恵まれているのかなぁ。(つω-`)とひしひし感じました!
ボランティア

今回も、そういう子供たちに少しでも、力になれる事。私は、心の底から熱いものを感じてました。

今回ユニセフからの募金で
5歳未満の子どもを助ける事ができる事として。

2円で子供たちに1年分のビタミンAを送ること

80円で経口補水塩を10人分送ることができること

45円で栄養補助食品を1個送ることができること

600円で温かい毛布を1枚送ることができること

100円で肺炎予防するワクチンを4人分送ることができること。

普通で、私達は、こお金を何に使ってますか?

少しでも、出来ることをしたいですね。ほんの少しでも、子どもの命が救われるなら。


今日私にこの体験、経験のきっかけをくれた、さっちゃん∩^ω^∩有難うございます(´ゝ∀・`)ノシ

これから、私も、少しでも力になれる事が出来たらと思います。

沢山の方々の愛が世界中に広がります様に…ァ,、'`,、 (◍'౪`◍)'`'`,、

最後までご愛読有難うございます!



Posted by 歌奏 at 23:16 | Comments(1)
この記事へのコメント
おひさしぶりです。
昨日はお疲れ様でした。
かおりさんも参加していただいていたんですね。
ご協力ありがとうございます。
是非今度オフィスの法にも寄ってくださいませ。
Posted by そのこ at 2015年12月07日 10:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。